conscious(コンシャス) 横浜天王町は2022年3月1日にオープンした横浜市保土ヶ谷区にあるパーソナルトレーニングジムです。
姿勢改善やダイエット・健康維持を目的とされてる方へ向け、オリジナル運動メニューの作成とストレッチ&トレーニングをメインに行っております。
こんにちは!コンシャス横浜天王町のAMIです!
先日臨港パークでヨガのイベントを行った際、周りにはテントを張ってピクニックを楽しむご家族をたくさんお見かけしました!懐かしさを感じるとともに、手作り弁当が恋しくなりました(笑)
さて、前回はストレッチでの男性の変化でしたが、今回は圧倒的に女性の悩みに上がりやすい「腰痛」の原因を解決していきます!
腰が反りやすいと仰っていた20代女性に上半身のストレッチを行いました。
上半身ストレッチの効果↓
腰の反りが軽減されて、腕も耳の横まで上がるようになりましたね!
ではこれが日常生活ではどのように影響を与えるのでしょうか。
<改善前>
耳のところまで腕が上がらず、もっと上げてもらおうとすると腰が反ってしまっていました。
この状況、日常生活で感じることはありませんか?
上のものを取るときに、うーんと背伸びをしてグ~っと胸張って腰反って……
これが腰痛の原因になることもあるのです。
<改善後>
腕がスムーズに上がるようになったことで、腰の反りも軽減しています!
ではなぜこんなに一瞬で変化が出たのか。
腕を上げるときには一緒に肩甲骨も少し動きます。
そこで今回は腕の上がらない原因を、肩甲骨が固いということに着目しました。
実際に肩甲骨周りをほぐし、腕周りのストレッチを行うと、「肩が軽くなった!」と感想を頂きました☺
このように、身体の不調を感じるところはマッサージやストレッチなどで一時の改善にはなりますが、その原因は意外と別のところだったりもします。
整体通いは卒業して、根本原因を解決したい!と思う方、ぜひ一度ご体験ください。
一緒に解決していきましょう!
コメント